ドヴォ5世代

卒団も卒業もしないのに参加する卒演(汗)。Km祭プレイバック参加はもとより,僭越ながら4曲も指揮させていただき,昨年以上に盛り沢山となってしまいました。伴奏指揮はなによりも楽しい。

夢の曲その一。リヒャルトの最高傑作かもしれません。今後指揮ができる機会なんてあるかどうかわからないし,集大成(というほど大袈裟なものでもない)にするぐらいのつもりで臨みました。自分だけだろうけどやりきった感はあり。ここ1か月毎日のように聴いて練習していたので,終わってしまった今,家に帰って何をしたらいいのか困るほど(笑)
ちなみに数日前に二食で即興合わせをしたのですが,せきくんがヴァイオリンパートを初見で淀みなく吹いてくれてビビりました。

  • トゥビン/コントラバス協奏曲(O崎,orchestrated and conducted by みっちゃん)

日本初演かもしれない曲のトロンボーン1stを吹いた。貴重である。やっぱりドラクエのボス戦に使えそう。面白い曲だと思ったのでまた誰かやるといいと思う。みっちゃん譜起こしおつかれさまでした。

聴いて思う以上に振ると楽しい。やはり前期ロマン派が一番性に合うのかな。

夢の曲その二。なんだかんだでコンチェルトの王様だと思います。ザ・4分の4に過ぎないのに何なんだこの崇高さは。振ってて幸せでした。ソリスト・オケ・自分の呼吸がだんだん合ってくる感じが堪らない。
カデンツァはクライスラーを基にアレンジすると言われていたので,もしや…と思ったら,やってくれました。フランクからラフ2に至るメイン曲メドレー。もう私まで泣かしてくれる気かと。ブラ4が秀逸でしたね。ほんと振らせてもらって光栄でした。

なんとかハイB♭が当たって超安堵。みっちゃんも微笑んでくれた気がする。これで安心していつでも死ねます。

ついこの間16の卒演フィンランディアやったと思ったら。
お察しの通り(?),本番のビデオを研究してテツヤ風の指揮を試みました。しかし伴奏指揮と悲劇的が終わって肩の荷が下りていたので,だいぶ大味になってしまいました。そもそもあの音量の中ではなす術がない。そして翌日は腕が筋肉痛になりました。

念入りなトミタを見て,自分のように日常的にドヴォ5を聴くのは一般的ではないんだなあと悟った。
今までのオケでの乗り番全てを失ってでも,ドヴォ5に乗った事実だけは消したくないですね(ラウダシオンとちょっと迷うけど)。一つ選ぶとしたら第3楽章か。第3楽章で誰かと目合わないかとキョロキョロしてたのは自分だけでしょうか(笑)。


18のみなさんおつかれさま&ありがとうございました。そしてお邪魔しました。

今まで指揮した曲

ことのついでに,これまでT大オケで指揮した曲をリストアップしてみる。需要はないだろうけど備忘録として。もし忘れているものがあったらご指摘ください。

2006年 新歓合宿初見大会
2006年 年忘れ初見大会
2007年 15卒団演奏会
2007年 新歓合宿初見大会
2007年 年忘れ初見大会
2008年 16卒団演奏会
2008年 年忘れ初見大会
2009年 17卒団演奏会
2009年 年忘れ初見大会
2010年 18卒団演奏会


錚々たるラインアップですね。全て遊びとはいえ,棒振りも練習させてもらえたこのオケの環境に感謝。

*1:当日頼まれたので(当然)ろくに振れなかった。