長いトンネルを抜けるとそこは水上だった

長岡で泊まったネットカフェ,あまり安くなかったしシャワーもなかったのだが,そのかわりフライドポテト・パン・スーブなどが食べ放題だった。俺得。

信濃川@大手大橋(長岡)。まあ大きくなって…。これがやがて りゅーとぴあを左岸に見つつ日本海に注ぐわけです。千曲=信濃川とはここでお別れ。

0635長岡発(上越線上り)


↑雪国。

↑越後湯沢で乗り継ぎ。

0846水上着


↑水上*1駅。もうここは群馬です。
「日本一のモグラ駅」として有名な土合駅*2を見ようと,一旦ここで来た路を折り返します。

0947水上発(上越線下り)

計画では【0956土合着→階段登って上りホームへ→1018土合発→再び水上】のつもりだったのですが,ここで誤算発覚。1018に土合を通る上り電車は,土休日のみの運行だった…(この日は金曜日)。土合で降車する前に気づいてよかった。危うく2時間ぐらい土合の何もないホームで待つところだった。

しかたなく土合は通過して,腹ごしらえができそうな越後湯沢まで再び戻ることにしました。同じ車両にT大生っぽい撮り鉄集団がいた。
ちなみに川端康成『雪国』冒頭で有名な「国境の長いトンネル」というのは土合〜土樽間のことだそうです。本当に面白いくらいここを境に景色が一変する。

↑越後中里あたり?駅近に子供向けスキー場。

1028越後湯沢着

暇を持て余す。へぎそば食べた。外人客が多くて店員も英語ペラペラだった。

↑駅構内,日本酒をテーマにした「ぽんしゅ館」。

1200越後湯沢発(上越線上り)
1350高崎着

さきほどの土合の件で予定が狂ってしまったので(完璧な予定が組めたと思ったのに…詰めが甘いですね),吾妻線*3は諦めて,信越本線(高崎〜横川)だけ往復することにしました。

1410高崎発(信越本線
1443横川着


↑横川駅構内。「峠の釜めし」が名物,食べなかったけど。昔はこの線路が碓氷峠を越えて軽井沢まで繋がっていたわけです(現在はバス路線化)。


↑駅前には「碓氷峠鉄道文化むら」がある。

1458横川発(信越本線
1529高崎着
1550高崎発(高崎線
1740上野着

そして部室にお土産設置して家路に着きました。
やっと旅行記書き終わった……(3月15日記)

*1:「みなかみ」です念のため

*2:水上の一つ手前。上りホームは地上,下りホームは地下深く。

*3:終点の大前まで行く列車は非常に少ない。